信頼感をはぐくむのに、もっとも有効な信念は、「私たちに必要な助けは、常に与えられている」というものです。
そして、信頼感をはぐくみながら、自分自身の叡智や宇宙の叡智とのつながりを意識、強化し、日々の生活を送ることは、健康への道を大きく広げることになるでしょう。
望むものが、望む形やタイミングで得られなくても、叡智は常に、私たちに必要なものを必要な形とタイミングでもたらしてくれます。大切なのは、心をオープンにして、「必要な助けが、きちんと必要なタイミングで与えられる」ことを信じ、この宇宙の働きかけを信頼し委ねて、リラックスして日々を送ることです。
そして、目に見えないおおいなるはたらきかけ(叡智)が、私たちの中にも外にもすでにあることを目覚めさせてくれるものにメディテーションがあります。
メディテーションにより、私たちの内や外に存在している叡智に触れ、その偉大さや身近さにつながることで、がんから回復する道を、より迷いなく進む手助けをしてくれます。
そのメディテーションの一例をご紹介します。
それでは、ゆっくり、長く深呼吸をしながら、リラックスした状態で、
今、あなたが自分自身に喜びをもたらすもの、深い充足感をもたらすもの、
または単純にワクワクすることに取り組んでいることを想像してください。
あなたの心に喜びがもたらされたとき、
身体の中の細胞ひとつひとつが喜んで、エネルギーがみなぎって、
そのエネルギーが癒しの力、癒しの黄金の光となって、全身をくまなく巡ります。
そして、あなたの身体と心のしこりをジワーッと溶かしていきます。
その様子を感じてください。
あなたに喜びが与えられているとき、
あなたの全身に癒しのエネルギーが充満します。
あなたは、とても幸せな癒しのエネルギーを感じています。
思い出してください。
がん細胞は、弱くて、不安定な、混乱した細胞です。
がん細胞は、私たちを攻撃したりしてはいません。
白血球は、常にがん細胞に攻撃して、常に勝ちます。
あなたの身体が喜びに導かれ、本質に気づき、ごく普通の働きをはたしはじめたとき、
あなたの白血球があなたの弱いがん細胞に働きかけて、正しい役割をはたします。
そして、そのがん細胞をどんどん取り除いていきます。
あなたの喜びのエネルギーが癒しのエネルギーとなって、
がん細胞を簡単に取り除いていきます。
ちょうど、ストーブの上に置かれた雪のボールがジワーッと溶けるように、
あなたの喜びの癒しのエネルギーが、がん細胞を溶かしていきます。
これがあなたが生まれたときから、
あるいは生まれる前から持っている自然治癒力です。
それでは今、あなたが受けている治療、または現在行っている
健康への取り組みがあれば、その治療や取り組みの様子をイメージしてください。
そして、その治療や健康への取り組みが、効果的に働きかけ、
あなたの自己治癒力の大きな協力者となってあなたを癒していきます。
あなたが、健康のために物理療法や運動療法に取り組んでいるのであれば、
それらが効果的に働いて、あなたをどんどん健康に導いている様子を想像してください。
あなたが健康のために食事療法を行っているなら、
その食事療法が効果的に働きかけて、
あなたをどんどん健康にしていく様子をイメージしてください。
あなたが、化学療法や放射線治療に取り組んでいるなら、
それらががん細胞だけに効果的に働きかけ、
あなたをどんどん健康にしている様子を想像してください。
また、あなたが自然療法などに取り組んでいるなら、
それらが効果的に働きかけて、
あなたをどんどん健康にしていっている様子を想像してください。
あなたのすべての取り組みを、心の底から受け入れ、その効果を信じてください。
そして、そんなあなた自身を褒め称えてください。
病気が、何かを私たちに伝えようとしていることを思い出してください。
常に病気というものは、思いやりあるメッセージを発しています。
「あなたに喜びをもたらすもの、深い充足感をもたらすものに取り組みなさい。
あなたに苦しみや痛みをもたらすものから遠ざかりなさい。
自分自身に正直になりなさい。
あるがままのあなたでいなさい。」
病気のメッセージに耳を傾け、今、あなたの本性に帰り、自分に優しく行きはじめましょう。
それでは今、あなたの健康がどんどん増進していることを想像してください。
あなたが健康的な活動に取り組んでいることを想像してください。
のびのびと、いきいきと、そしてゆったりとリラックスして日々の生活を送っています。
それでは、徐々に意識をこの部屋に戻してください。
周りにいる人々を意識してください。
音を意識してください。
そして光を意識してください。
準備ができたら、ゆっくり目を開けてください。
(参)サイモントン療法
私たちは、日常生活において、それを意識しようがしまいが、常に頭の中に何かをイメージしながら生きています。
よりよいイメージは気分を高揚させるだけでなく、身体レベルで私たちに好ましい状態を作り出します。イメージするときに大切なことは、いきいきと健康的な活動を行っていることに意識を持っていくことです。
イメージ法を行う際には、次の3つの大切な姿勢があります。
① 望む結果をイメージする
がんの治療であれば、「治療ががんだけにきちんと作用し、正常細胞は傷つけない」というようなイメージを思い描くことが効果的です。実際に、化学療法に取り組む患者さんではこのやり方で、副作用をコントロールできるようになったと報告しています。
② 自分のやり方でイメージする
まず、私たちはみんなイメージの達人だということを知り、それぞれのイメージの仕方や個性を尊重して自由に行うということです。
③ 取り組みに意味や価値を与えて行う
漫然と行うのではなく、「今、自分がとても大切なことに取り組んでいるのだ」ということを意識し、その作業に価値を与えて行うということです。
さて、イメージ法に取り組むにはそれなりのエネルギーを必要とします。簡単に行える日もありますが、雑念が出てきたり、エネルギーが低下していてなかなか取り組めない時もあるでしょう。そのときには、いったんそこでイメージするのを止め、意識的に呼吸をして見ましょう。
気分が落ち込んでいる状態から気分を安定させるには、意識的な呼吸法が有効です。意識的呼吸を行うことで、今、この瞬間に意識を向けることが可能になります。マインド・フルネスの基本にもなりますが、息を吸うときに頭の中で「吸ってー」と唱え、吐くときに「吐いてー」と唱えるだけです。
意識的なイメージはエネルギーを必要とするのに対して、意識的呼吸はエネルギーを与えてくれます。意識的呼吸をしながら、今、自分の身の回りですでに起こっていることで、あなたが感謝できることや好ましいことに意識を向けてみます。例えば、今、座っている椅子や、横たわっているベッドの心地よさ、そこから見える風景の輝きなどを意識しながら、ゆったりと呼吸して見ましょう。
そして、エネルギーが高まり、気分が安定してきたら、もう一度、自分が望む結果をイメージして見ましょう。但し、どうしても出来ないときには、イメージすることをやめて、気分が良いときに行いましょう。
もう一つのエクササイズをご紹介します。それは、絵を描くことで、それによって、自分自身が病気、自己治癒力、治療、そして病気(がん)に対してどのようなイメージを持っているかを確認するのに有効です。
古代ギリシアの医師ガレノイスも、がんの治療にイメージ法が有効であると記しています。そして、イメージする際、次の3点が大切だと述べています。
1. 病気を治癒し得るものとイメージする
2. 自己治癒力がきちんと備わっていて働いていることをイメージする
3. 治療が効果的に働きかけていることをイメージする
前述のイメージの3つの大切な姿勢に共通しますが、さらに絵を描くことで、具体的にイメージを抱くのに役立つのです。
絵を描くときは、うまい、下手にこだわらないでください。他人に評価されるものではなく、自分が自分自身をどうとらえているかを知るためのツールなのです。
また、このエクササイズは、「より良いイメージを強化する」意図で行います。患者さんだけでなく、サポーターの方にも行ってもらいます。サポーターの方には、自分がサポートしている患者さんのイメージを描いてもらいます。それによって、自分がどのような思いで患者さんをサポートしていて、どの部分を改善し、強化したいかを観察してもらいます。
また、サポーターと患者さんとの間に病気や健康に対する認識の差があれば、絵を通して確認し、お互いの認識を健全なものに調整することが必要でしょう。
治癒への道を歩む過程で時折、このエクササイズに取り組み、自分自身を振り返ってみることをお勧めします。
(参)サイモントン療法
前回の不健全思考を健全思考に効果的に変えていく作業である「ビリーフワーク」をして見ましょう。ちなみに、「ビリーフ」とは「信念」という意味であり、「ビリーフワーク」は「信念への取り組み」ということになります。なお、患者さんだけでするのではなく、家族などのサポーターさんも取り組んでください。
注意点は、このビリーフワークは、自分の否定的な感情が自分自身の生活の妨げになっていると感じたときにだけ行うようにする、ということです。わざわざ気分のよいときに、問題点を探してまで行う必要はありません。
[ビリーフワークの手順]
① 感情や肉体的痛みの確認
自分の中に精神的、肉体的痛みがあることを確認してください。そして、そこにある否定的な感情を見出して書き出しましょう。(例 不安)
② 用紙の用意
白紙の中心に縦に1本の線を引きます。
③ 思考(思い込み)を列挙していく
線の左側に、その否定的な感情を生み出している原因と思われる思考(思い込み)を5つ以上書き出します。
サイモントン療法に取り組む人々の内容は、世界のどの国でもほぼ共通した結果となっています。例えば、痛みをもたらす思考の第一にあげられるものは、「私は健康になれない」、「何をしても無駄で、私は苦しんで死ぬ」という思考です。このような思考をすべて書き出していきます。
④ 思考(思い込み)の評価
書き出した思考が健全か不健全かを、「モルツビーの5つの質問表」に照らし合わせて評価します。自分の思考が健全であると定義するためには、この5つの質問表のうち、3つ以上がYESである必要があります。
「モルツビーの5つの質問表」(例 がんになった私は、二度と健康になれない)
1. この思考は事実に基づいていますか?
…NO。健康になる可能性はあります。
多くの人は、「がんは致命的な病気だ」と言っているかもしれませんが、必ずしもがんで死ぬとは限らないということは事実です。
2. この思考は自分の健康や生命を守るのに役立ちますか?
…NO。役立ちません。
3. この思考は自分の短期的・長期的目標を達成するのに役立ちますか?
…NO。役立ちません。
4. この思考は自分の悩みや問題を解消・解決するのに役立ちますか?
…NO。役立ちません。
5. この思考は望ましい気分をもたらしますか?
…NO。いい気分にはなりません。
⑤ 健全な解釈への書き換え
左側に書いた思考が不健全であることが分かったら、右側に、それに対する健全な思考を書き込んでいきます。
この「私は健康になれない」という思考に相対するのは、「私は健康になれる」でしょう。これは、可能性としての「なれる」です。断言としての「なる」ではありません。
ここで大切なことは、くれぐれもポジティブシンキングにならないようにすることです。ポジティブシンキングは、現実からかなり離れた考え方であり、逆にプレッシャーや敗北に対する恐怖を生み出してしまう場合があるので、もっと地に足のついた考え方をする必要があります。
⑥ 書き換えた文章を読んで評価する
この右の部分を書き換えて、その後読んでみてスッキリしたり、楽になったというのが適切な状態です。通常、否定的な感情が日常生活を妨げているときは、その大きさは、0から10のスケールで表すと7以上という状態です。そして、「スッキリした」という状態は、そのスケールの大きさが半分以下になっている状態です。
大切なのは、そのときの思い込んでいる不健全な思考が何か、それに相対する、不健全さを打ち消すような健全な思考とは何か、ということです。右側を読んでみて、その苦しみの大きさが2や3などの半分以下になったら、うまくいっていると考えてよいでしょう。
⑦ 健全思考への変換を学習する
ここまでで書き換えが終了した段階で終わりではありません。実はこのビリーフワークは、書き換えを行ったところからが始まりです。
書き換えが終わったら、清書し、その紙またはノートを常に持ち歩きます。コピーを何枚か取って、常に携帯するとよいでしょう。
否定的な感情が湧き出てきたときに、左側の不健全思考と右側の健全思考の両方を読み上げてみて下さい。その際、わざわざ書き換えた左側の不健全思考を読むのは、自分自身がいかに非論理的な思考によって、好ましくない感情を作り出しているかを把握して、思考を書き換えることの大切さを再認識するためです。
私たちの感情は常に、出来事にではなく、私たちの考え方に比例しています。この作業の重要さを認識すればするほど、取り組みの効果は上がっていきます。
⑧ 健全思考の定着を促進する
否定的な感情の有無にかかわらず、1日3回、健全思考を読み上げます。
この作業においてもっとも困難な場面は、心底、「自分は健康になれない」と思い込んでいるときです。自分が、「私は健康になれる」という言葉を読み上げたとたん、「そんなことは信じられない。まやかしだ!」という反応が自分の中に出てくるような場合です。
これは、誰もが体験することであり、自分の認知と感情との間に不一致が起こっていることによるものです。このような現象は、新しい考え方を自分の中に導入するとき、誰にでも起こるということを理解しておいてください。自分が信じられないことを訓練して、それを獲得していくということはとても大変な作業です。
しかし、私たちには、「『健康になれる』という思考を選択する権利」があります。「自分はそれを繰り返し練習することによって、健全な思考を獲得することができるようになる。今はその過程にいる」と考えてみましょう。
また、より効果を上げるために、きちんと取り組みに意味を与えて、それをしっかりと定着させることを意識してください。
この作業はエネルギーが必要ですから、どうかまず、私たちに喜びを与える作業や意味のある作業、エネルギーの高まる作業を行ってから取り組むようにしてください。個人差はありますが、だいたい3~6週間この作業を続けると、新しい健全思考が自分のものとして定着するようになり、ビリーフワークの紙を取り出さなくてもよくなるはずです。1、2カ月たっても変化がない場合は、不健全思考が明確に書き出されていないか、健全思考が不適切であることが考えられます。そのような場合は、きちんとワークを行えるセラピストの助けを求めたほうがよいでしょう。
新たな考え方を定着させる際に大切な姿勢は、自分自身に寛容になることです。焦らず、じっくり取り組みます。くれぐれも、一足飛びをしようとせず、着実に半歩ずつ、気長に取り組みましょう。
このように、今まで信じていないことを信じるという作業はとてもエネルギーを要するプロセスですが、非常に効果の高いワークです。ぜひ、やってみましょう。
(参)サイモントン療法
私たちのこころと体は密接に関わっています。
日々起こるストレスは、さまざまな身体的な症状や病を引き起こしています。がんのような大きな疾病も例外ではありません。
それらに対して何とか対処しようと思っても、必ずといってよいほど現れてくるのが、不安や恐怖、焦燥感、自責の念といったネガティブな感情です。
しかし、このような状況においても、自分自身でもっとも効果的に対処できるのが、この「感情的ストレス」です。
では、私たちはいったい何によって悩まされているのでしょうか。
得てして私たちは、何かが起きたとき、その出来事に対して悩まされると考えがちですが、実際には出来事そのものではなく、その出来事をどのようにとらえたかによって悩まされています。
つまり、出来事そのものに直接狼狽するのではなく、その出来事を私たちがどのように解釈したかによって、狼狽したり悲しむといった感情が湧き起こってくるのです。
その出来事への自分流の解釈や判断には慣れ親しんだ思考パターンがあります。
これは、認知療法の創始者であるアメリカの精神科医アローン・ベック氏の分類によるものから、認知のゆがみの代表的なパターンをいくつかご紹介します。
・0or100、黒or白のように両極端思考
・次もそうなるに違いないという悲観的思い込み
・悪い側面だけを選択的に取り入れる
・「自分の欠点・短所・ミス・罪悪」といった否定的な部分の過大評価(拡大解釈)
・「絶対に~しなければならない」とする強迫的な義務感(責任感)
・「悪い結果・悲惨な出来事・不幸な展開」の原因を全て、自分に求めてしまう
その都度、自分自身を振り返り、上記のような自身のとらえ方の癖に気付き、とらえ方を前向きにすることで、自分の状態を健全にコントロールできるようになって行きます。
こうやって、感情的なストレスを緩和することによって肉体的な痛みが取れたり、副作用をコントロールできたりするケースは、決して稀なことではありません。
さて、安定したよい感情を生み出し、身体によい影響を与える考え方を「健全思考」と定義します。それに対して、絶望感、罪悪感、非難、自責の念、敗北感などの否定的な感情を作り出し、身体に害を与える考え方を「不健全思考」と定義します。
「不健全思考」を「健全思考」に変化させていくことにより、感情のコントロールが可能になります。この作業を「ビリーフワーク」といい、もちろん、これには多くのエネルギーが必要であり、とても困難なことかもしれませんが、これらの感情が体内の自己治癒力を左右する力を持っていることを考えると、困難を乗り越えて健全な解釈に変化させ、それらを自分の内に宿らせる意味と必要性はおおいにあると言えるでしょう。
健全なイメージは、私たちに活力と幸福感と心の安定をもたらすだけでなく、肉体的なレベルで大きな効果を与えてくれます。たとえ困難であっても、その安心感や幸福感、または活力を得る権利が自分にはあるということを知っておいてください。
ここで、がんを例にとって見ましょう。
多くの患者さんは、「がんと診断された」という「出来事」から、絶望や不安などのネガティブな感情を持ちます。そうした感情は、「がん=死」といった不健全思考から生まれるのです。
どういうことかと言いますと、「がん=死」が事実であれば、世の中にがんからの生還者は存在していないはずです。ですから、この解釈は、事実に基づいていないわけです。
事実は、「がんで死ぬ人もいれば、死なない人もいる」。そして、「変化を起こし、健康を手に入れた人が世の中にたくさんいるように、私にも健康を手に入れることは可能である」ということです。このように、バランスのとれた前向きな思考が健全思考なのです。
ところで、感情をコントロールするというと、「落ち込んではいけない」「否定的な感情を持ってはいけない」と、やみくもに否定的な感情に蓋をしてしまうことがあり、無理やり明るく装ってしまう人がいますが、これは逆効果です。否定的な感情を持つのは人間として当然のことで、健全です。素直に、否定的な感情を受け入れましょう。
ただし、長期にそれを引きずり続けないことです。慢性的に否定的な感情を持ち続けると、体調にも悪影響を及ぼします。そのときには、きちんと問題に向かい合い、不健全思考を健全思考に変えていく必要があります。
つらい感情に直面しているときこそ、自分自身の考え方を変えていく絶好のチャンスです。つらい感情に直面しているときは、その感情を作り出している、不健全なものの考え方=不健全思考が浮き彫りとなります。このようなとき、「考えてはいけない」と思う代わりに、「いったいどのような思いにとらわれているのだろう」と自分自身を省みると、簡単に不健全思考を見つけ出すことができます。
どんなことを考えているために、その感情が湧き起こったのかを見つめてみましょう。
手術や治療の前になかなか眠れないのであれば、もしかしたら「手術はうまくいかない」とか「治療は私をどんどん蝕んでいく」などといった不健全思考が妨げになっているかもしれません。それらと向き合い、変えていくことが大切なのです。
ここで否定的な考え方を変えていこうとするときに気をつけなければいけないのは、それとは真逆の積極思考(ポジティブ・シンキング)になってしまわないようにするということです。ポジティブ・シンキングというのは、不健全思考よりはましかもしれませんが、あまりにも現実離れして無理がある考え方だと、結果的に逆効果となってしまいます。
現実や自然に則した前向きな考え方=健全思考として、がんであれば、「がんを消すことは可能である」という決して断定的ではない、可能性という立場から、地に足のついた姿勢をはぐくみましょう。
解釈や考え方も自然の法則ど同様、バランスが大切なのです。
(参)サイモントン療法
サイモントン療法は、アメリカの心理社会腫瘍学の権威カール・サイモントン博士が開発したがん患者さんとそれを支える人々のための癒しのプログラムです。
私たちの心や感情が身体に及ぼす影響は、近年、科学的に解明されています。
サイモントン療法は、治療の毎日の中で生み出されるストレスを効果的に解消する「ビリーフワーク」や「イメージ療法」など、さまざまなアプローチでがんを治癒へと導いています。
「がんが消えることをイメージしてがんを癒す」としていますが、実際は、症状が悪ければ悪いほど、治療や人生によりよいイメージを持つということは至極困難で、ときに短絡的なアプローチは逆効果です。
むしろ、「よいイメージを持つに至るまでのきめ細やかな過程」こそが真に大切で、サイモントン博士はこの部分を、実に繊細で多角的、かつ包括的なアプローチをもって、がん患者さんや援助者へ介入をされています。
病気というものは、その症状が緩和される、あるいは治まるだけでは治癒とは言えません。物理的にがん細胞が死滅することが治癒なのではなく、そのがん細胞をつくり上げた原因から癒さなければなりません。
その人のすべて(個性、家族関係、地域社会、文化的背景など)を包括的に見ていく必要があり、私たちの心も身体も、すなわち肉体的、精神的、霊的バランスと言えます。
サイモントン療法はさまざまなトピックと技法を設け、体系的・包括的に全人的なアプローチをもって、患者さんの治癒に取り組んでいます。
特に、がんになったことの意味を見つけ出すこと、がんが伝えるメッセージに耳を傾けることから始まります。
これはがんだけに限ったことではありませんが、がんも含めて病気は体のバランスを崩していることを教えてくれるメッセージです。これは、肉体的な面だけではありません。
私たちの生まれてから死を迎えるまでの人生の目的は、唯一、「幸福を経験する」ということです。「幸福」は、人間のもっとも基本的で純粋な欲求です。この生きる目的の本性から外れているので、軌道修正するよう病気が教えてくれているのです。
そのために、まずサイモントン療法では、最初の課題として、「自分の人生に喜びや深い充足感をもたらすものを、最低5つリストにあげる」ということをしてみます。
私たちの生きる姿勢において、とりわけ、がん等の病気にかかったときに大切なことは、「私たちにとって悪いものは何なのか」ではなく、「私たちにとって、よいものは何か」に目を向けることです。「病気をどうしたらよいか」ではなく、「元気になるにはどうしたらよいか」に注意を払うことなのです。
人間は喜びがもたらされているとき、体内でさまざまな化学物質を生成して免疫力を高めたり、モルヒネにもまさる鎮痛作用を与えたりするなど、自らを治癒に促すことが神経科学者キャンディス・パートらの研究によって分かりましたが、サイモントン療法の現場でもこのような現象が多く見られます。
私たちには本来、「自己治癒力」という、治療や薬に頼らなくても自分自身を癒す力が潜んでいますが、自分自身により多くの喜びや幸福感をもたらすことで、内面から自己治癒力を高めることができるのです。ワクワクすることで湧き上がるエネルギーは、自分自身を癒しに導いてくれます。
まず初めのエクササイズとして、「喜びリスト」をぜひ作ってみて下さい。
あなたの人生に喜びを与えるもの、深い充足感を与えるもの、人生に意義を与えるもの、または単純にワクワクするものを最低5つあげて下さい。リストの中身は、多ければ多いほどいいでしょう。
もし、どういうときに自分が喜びや幸福を感じるのか分からないという場合には、自分が「気分がよくなる」のはどういうときかに目を向けてみましょう。これは日常の些細なことでかまいません。
温かいお風呂に浸かっている時や自然の風景を見ている時、好きな音楽を聴いている時などかもしれません。
自分自身に正直になって、自分の心に聞きながらやってみるのもよいでしょう。
リストが出来上がりましたら、くり返し見てワクワクして見て下さい。
また、時間の経過とともに、リストに追加して行ったり、文章だけでなく、イラストを入れたり、写真を張り付けたりしても良いでしょう。
(参)サイモントン療法
Copyright © プラズマ療法 健康サポートセンター All rights Reserved.