スタッフ公式ブログ

0年00月

ミトコンドリアを活性化すると”がん細胞”は自滅します

ミトコンドリアは、太古の昔、原始真核細胞に寄生した細胞内小器官で、酵素を使い大量のATPを産生しています。

このミトコンドリアを増やすと、がん細胞の増殖や浸潤が抑制されることが報告されています。実験により、ミトコンドリアを増やし酸化的リン酸化を亢進させると、がん細胞の増殖能や浸潤能は低下し、がんの進展が阻止されることが明らかになっています。

多くのがん細胞では、ミトコンドリアでの酸素呼吸(酸化的リン酸化)が低下していることが知られています。解糖系が亢進し、乳酸が増え、がん細胞の周囲が酸性かすると、がん細胞が周囲組織に浸潤しやすくなり、転移が促進されます。組織の酸性化は血管新生も亢進します。

ミトコンドリアDNAを欠損させて、ミトコンドリアでの酸化的リン酸化を阻害すると、がん細胞は悪性度を増し、浸潤や転移が促進されることが報告されています。

ですから、治療と称する放射線や抗がん剤により損傷されやすいミトコンドリアDNAが傷つくと、がんは勢いを増す一面もあるのです。

 

さて、ミトコンドリア新生を促進するには、カロリー制限やファスティング、運動が知られています。これらにより、ミトコンドリア新生で重要な働きを担っているPGC-1α(ペルオキシソーム増殖因子活性化受容体γコアクチベーター1α)が様々な転写因子を活性化してミトコンドリアの数と量を増すのです。

運動は、骨格筋のPGC-1α量を増やします。ファスティングにより増えるケトン体のβ-ヒドロキシ酪酸も同様にPGC-1α量を増やします。そして、カロリー制限は長寿遺伝子のサーチュインを活性化してPGC-1α量を増やします。

これらによってがん細胞のミトコンドリア機能を活性化すると解糖系が抑制され、乳酸の酸性が減少し、がん細胞の増殖や浸潤が抑制されるのです。

ですから、がん治療にはファスティングやウォーキングなどの運動は重要なのです。

 

ミトコンドリアはATP産生以外に、カルシウム代謝の制御、様々な物質の合成、アポトーシス(細胞死)の制御など重要な細胞機能を担っています。

アポトーシスは個体の発生段階で、過剰にできた細胞を選択的に除去し器官形成を完成するのに必要なプロセスです。老化した細胞や修復不能なダメージを受けた細胞を除去する際にも、アポトーシスのメカニズムで細胞死が起こります。

アポトーシスの過程は極めて複雑ですが、ミトコンドリアの電子伝達系で働くチトクロームCやBCL2タンパクファミリーなどの多くの因子が制御しているのです。

がん治療においては、ミトコンドリアがアポトーシス(細胞死)の決定権を握っているという点が重要です。

プラズマ療法では、このミトコンドリアを活性化することで、がんをアポトーシスに導いているのです。がん治療やがん予防には、ぜひ運動、ファスティングを行ったり、プラズマ療法でサポートして行きましょう。

 

(参)ミトコンドリアを活性化するとがん細胞は自滅する

アーシング・グランディング~素足で歩こう!

前回、海の癒しの力をご紹介しましたが、そこから派生した「素足になって直接大地に触れる」というカルフォルニア発祥のシンプルな健康法“アーシング”があります。

「ただ地面に触れるだけ」ですが、心身にとって有益な効果があるのです。

“アーシング”とは靴やソックスを脱いで、足の裏の素肌で地球と直接つながることです。ヨガ・スピリチュアルではグランディングとも言います。

現代に生きる私たちは、屋内ではカーペットやフローリング、外ではゴム底の靴で暮らしています。また、私たちの体は電気を通しやすく、携帯電話や電化製品等が発する電磁波の中で生活しているため、体内は“帯電”した状態になっています。化繊や血流でも静電気は発生します。

この体内に溜まった静電気は、体のさまざまな不調の要因になり、自律神経やホルモンバランスや免疫力に悪影響を及ぼしています。現代人に多いアレルギーや倦怠感から、足の冷えやむくみのある人は、電気が帯電している可能性があるかもしれません。

そこでアーシングを行えば、ちょうど電化製品のアースのように、体に溜まった余分な静電気を地中に放電することができ、同時に大地から電子を取り込むことができます。その結果、体の機能の活発化が期待できるのです。

では、ここで日本の海洋療法の第一人者、琉球大学教授荒川雅志氏が推奨するアーシングメソッドをご紹介します。

朝日を浴びながら、きれいな広いビーチで行うのが理想的です。

ビーチをゆっくり往復しますが、行きは5~10分ほどかけて砂がふかふかしている部分を歩き、帰りは同じ時間で波打ち際を歩きます。砂の上は歩きにくいのでちょうど良いエクササイズになりますし、足裏の心地良い刺激によって血行が良くなることで、リラクゼーション効果も生まれます。

また、イメージも大切です。足裏で地球とのつながりを感じながら、母の胎内や生命誕生の地を思い浮かべてください。そして自分の過去、現在を振り返り、明るい未来を想像してください。

「海が近くにない」という人でも問題はありません。先生によれば、半年に1回ほどであっても、浜辺でアーシングを行うことで、心身への好影響が期待できるといいます。もちろん、アーシング自体は浜辺だけに限らず、近所の公園や土手でもできます。

私が学んでいる杏林予防医学研究所アカデミーでは、研修に必ず早朝ウォーキングがあり、そこでは京都鴨川の土手でアーシングを行っています。冬場はとても寒くて足が痛くなり、長くは出来ませんが、とても良い体験です。

現在は、毎朝、地元山梨県甲府市の荒川沿いをウォーキングしながら、川沿いの芝生の上でアーシングをしています。今の時期には、甲府市の鳥カワセミに出会ったり、鳩、ムクドリ、ツバメ、鴨、鵜から鯉、カニなどに出会います。川のせせらぎで細胞を調律しながら、ぜひ身近な自然の中でアーシングをして見てくださいね。

海には”癒しの力”があります!

古代ギリシャの医学の祖ヒポクラテスは「海が人体に良い影響を及ぼす」ことを知り、治療に使っていました。

海の癒しの力を利用したものに「海洋療法(タラソテラピー)」というものがあります。

タラソテラピーとは、ギリシャ語のthalasso(海)とフランス語のtherapie(治療)の造語です。「海と海洋性気候、さらには海藻や海泥なども含めた海の恵みを総合的に活用して、心身に総合的に作用する治療、または健康増進のための方法」と定義されています。

海洋療法にはさまざまな種類があり、海水を直接使用する水治療法(ハイドロセラピー)、水中運動やマッサージなどの運動療法、海藻療法(アルゴテラピー)、海泥療法(ファンゴテラピー)、海岸沿い独特の地形や海洋性気候を生かした療法等があります。

また、海洋動物が持つ特性を「アシスト」の役割に活かすものにイルカ介在療法があり、発育発達障害、ダウン症、脳性麻痺、自閉症、うつ病などに対する心理作用効果によるものです。

ヨーロッパでは海岸部を中心に海洋療法センターが建設され、世界には260を超える海洋療法施設、併設ホテルが存在しています。

海洋療法の先進国フランスでは保健が一部適用されていて、現代西洋医学との融合も図られています。

では、なぜ「海」は体や心の健康に良い影響を及ぼすのでしょうか。

海辺で過ごすひとときには無条件の安らぎや癒しを感じます。海水の成分比は、人の羊水に近いものです。それは、生命が海から生まれてきたからです。

海から得られる安らぎや癒しは、安心に包まれた羊水の中を想起させるのでしょう。また、押し寄せる波のリズムにある“揺らぎ”を、体内の鼓動や呼吸のリズムにある “揺らぎ”に似て心地よいと感じることでもあるでしょう。

日本の海洋療法の第一人者、琉球大学教授荒川雅志氏は海の持つ癒しの力を研究し、次のような効果を報告しています。

それは、高齢者の日常生活体力(ADL)機能向上、睡眠の質的改善効果、メタボリック関連指標の改善効果、精神安定作用、ストレス軽減効果等です。

ただ海を見つめているだけでも、リラックスを示すα波成分が多く検出される結果もあります。美しい海の景観を眺めるだけでも血圧の低下や脳活動が鎮静化する作用をもたらすことは、他の研究チームでも報告されています。

朝の海岸の散歩は、10分ほどで体に活力を与えてくれます。ぜひ、海岸を散歩しに出かけてみましょう。

[ブログ/健康法]2021.06.09

「他人のため」の行動は不安をやわらげます!

アメリカのシアトルパシフィック大学で、医者から不安症またはうつ病と診断された47人の男女を対象に、2つのグループに分けて行った研究があります。

一つは、自分が変えたいことを気にして頑張った「セルフイメージゴール」のグループと、もう一つは、他人への貢献、他人に何かしてあげようということを目標に頑張った「コンパッションゴール」のグループです。

この2つの目標を設定し、6週間過ごしてもらいました。その結果、セルフイメージゴールのグループは人間関係にトラブルを起こす確率が高く、うつや不安の症状が悪化することが分りました。

ただ、目標(自己目標)を立てて「自分を変えよう、自分の弱点を変えよう」と思えば思うほど、不安やうつが悪化していくということなのです。

一方のコンパッショングループは、目標(他己目標)を立てたことによって、不安とうつの症状が改善し、人間関係のトラブルも起こしにくくなりました。

実は「他人のために何かしよう」と思うだけでも、大きな効果があるのです。例えば、高血圧が改善するなど、メンタルだけでなく肉体的にも良い影響を及ぼすことが分っています。

この研究では、フォローアップ実験として、参加者の家族や友人、配偶者への聴き取りも行われました。その結果は、やはり、コンパッションゴールを立てたグループは、周りの人間から見てもメンタルが安定し、周囲との人間関係が良くなっていることが分りました。

つまり、「自分のため」ではなく、「他人のため」を目標にするほうが、主観的にも客観的にも良い効果が出ることが分かったのです。

「他人から認められよう」とか「自分の欠点を直そう」などと自己目標を立てて頑張るのは、自信をつけるという意味では役に立たないどころか、うつや不安症を悪化させる可能性があるのでやめた方がいいということです。

そして、以前にご紹介したように、人のために「祈る」ということも、このことと通じます。

お金や時間がないと言い訳して何もしないよりは、祈ったり、また「他人のために何かしてあげよう」と思うだけでも自身の心身に良いことになります。

突然の不運に合われて、辛い時もあるでしょう。その時は確かに、嘆いたり、悲しんだりするでしょう。しかし、逆にその意味を考え、あるいは、残された状況を把握し「この状況にとらわれている間はない。自分は他人のためにやることがあるんだ」と強く思い、環境を整えて行ってください。きっと幸運の女神が微笑んでくれることでしょう。

 

(参)究極のマインドフルネス

「タワー・オブ・テラー」より怖い”空気”を運ぶ箱舟”リニア新幹線”

ディズニーシーで“最恐”と言われるスリル系アトラクションに「タワー・オブ・テラー」があります。高さ59mある巨大ホテルのエレベーターの中で、急上昇・急降下を繰り返すものです。

「高い」「怖い」「スリルがある」「揺れる」など、人によって怖さの意味合いも異なりますが、実は、知るともっと怖い乗り物が作られています。

それは、2027年東京-名古屋間開業、2045年大阪-名古屋開業予定のリニア中央新幹線です。

では、なぜこの乗り物が怖いのか、「リニア亡国論」「ショック‼やっぱりあぶない電磁波」からご紹介します。


まず、被曝電磁波は安全基準1ミリガウスの4万倍の4万ミリガウスというすさまじい被曝量です。

国際的な電磁波生体学の権威ロバート・ベッカー博士は「安全基準の1mGという数値も、あくまでリスク・ベネフィットを勘案した妥協値」と述べていますが、リニアでの被曝量はとにかくすさまじいですね。労組も危険度を知っているようで、運転手は乗車拒否とのことで、無人列車になるのでしょうか。

そして、電磁波被曝によりガンは数十倍に激増します。つまり、リニアは降りた後で最悪のガン体質になります。乗車後、ガン細胞増殖スピードが加速されたままになるのです。

それともう一つの恐怖が、超電導磁石が突然磁気を失い車両が落下、しりもちを着く“クエンチ現象”による大災害です。山梨県の実験線では18回も起こっています。

時速500キロで走行中に起きて、車両が床や壁に激突すると、リニア車両は鉄道法に違法し、燃えやすい軽量アルミやプラスチック等で出来ていて、壁面との激しい摩擦による火花で一瞬で燃え上がります。乗客は全員、火炎地獄で苦悶死です。全線の9割がトンネルで、南アルプスの地下3000メートルの暗黒の中で事故が起きたら、死体は出てこないでしょう。

 

どうですか?この最恐のリニアは本当に乗る人がいるのでしょうか?

ただでさえ、新幹線の空いた座席には地方のとれたての野菜や魚が乗車?し始めています。

運転手も拒否するほどの怖ろしいリニアは、空気しか運べないでしょう。

 

ちなみに、リニアの問題はまだまだあります。

電力消費が莫大で、新幹線の40倍、原発2基は必要とのことです。原発再稼働や増設による利権が絡んできます。

また、9割がトンネルで南アルプスの自然が破壊されます。工事には莫大な建築費がかかり、JR東海も認めているように、採算が合わないどころか日本経済が沈没します。

中国では、既にリニアを捨てて高速鉄道で全土を整備しています。総延長は2020年に3万キロ超と日本の10倍です。

自然を壊し、健康を害し、日本経済を破壊する箱舟はどこを目指しているのでしょうか。

 

(参)ショック‼やっぱりあぶない電磁波、リニア亡国論

電磁波が子どものガンを増やす決定的なデータ「ノルディック報告」‼

電磁波の有害性に関する世界最強の研究に、スウェーデン、フィンランド、デンマークの北欧の三国共同の研究報告をまとめた「ノルディック報告」があります。

その論文は、世界でももっとも権威ある医学雑誌「ランセット」(95年11月号)
に発表され、世界的な大反響をまきおこしました。

この電磁波による有害性を証明した内容を以下にご紹介します。

 

  • 小児白血病

1mG(ミリガウス)以上の発病率を1とすると、2.5mG以上で1.5倍、4mG以上で6倍に急増しています。

これは、高圧線近くに住むほど白血病が増えるというカロリンスカ報告を裏付けるものです。

  • 中枢神経腫瘍(いわゆる脳腫瘍)

4mGを超えると6倍と激増しています。

  • 悪性リンパ腫

この特殊ながんは電磁波強度に関係なく発がんしています。

1、2.5、4mGと三段階被曝いずれでも5倍という発がん危険率を示しています。

  • 3種の小児がん合計

1mG以下に比べて1mG以上で、1.4倍子どもは発がんし、2.5mG以上で1.5倍、さらに4mG以上で5.6倍も小児がんが増えることを立証しています。

 

ちなみに安全基準の目安は①マイクロ波:0.001μW/㎠(ザルツブルグ基準)、②電場:1V/m(ドイツ、バウビオロギー協会)、③磁場:家電製品1mG、居住地域0.1mGとされています。

しかし、現在日本の住宅地はどこもこの基準を超えてしまっています。電磁波測定器を持って街を歩くと良く分かります。

電磁波は小児ほど影響を受けます。子どもの脳は、成人するまで脳神経線維の髄鞘が完成されていないので、電磁波のみならず、栄養面、精神面などでも大きく影響を受けてしまうのです。

小さなお子さんがいる所やこれから出産なさる方は、より電磁波に注意して対策して行くことが必要です。

 

(参)ショック‼やっぱりあぶない電磁波

がんの三大医療は進化?しています

20年ほど前に、自律神経免疫療法研究会でお世話になった故安保徹先生の「ガンと生きる4つの法則」から、現代の三大療法の本質をご紹介します。


がんの三大医療は、形を変えて進化しています。

その西洋医学では、がんに対してどこまでも敵視する考え方で、がんに対する治療法を手を変え品を変え進化させています。

抗がん剤がその姿を変えたのが、分子標的薬です。分子標的薬は、特定の分子構造のみを標的にして作用するよう作られた21世紀の新種の抗がん剤というふれこみです。

がんの起こるメカニズムをミクロにとらえ、がんが増殖するために必要ながん成長因子、受容体、分裂促進タンパク質などの抑制といった方法で、がんの増殖を阻止しようと開発されました。抗がん剤というと誰もが逃げてしまうので、名前を変えて復活させています。

期待して登場したオプシーボもそうですが、結果をみれば今までの抗がん剤と対して変わらない状態です。細胞分裂を阻害するために、腸に穴が開くこともあり、免疫系がとても抑制されるのです。

放射線も20回も、30回も照射するのは誰もが嫌がるので、今度はがんにピンポイントに当てるという粒子線治療(陽子線、重粒子線)に、ちょっと姿を変えています。

その装置や稼働施設にかかる費用は、重粒子線で約120億円、陽子線が約80億円と膨大な金額です。1回の治療も数十~数百万円かかり、結果的にはがん細胞を物理的にたたいているだけです。

患者さんは大金を払えば、がんは治ると思いがちで、このような世界にのめり込んで行く傾向があるようです。

抗がん剤の強い副作用や放射線の後遺症が知られるようになって、治療法は姿や形を変えて来ています。検査方法においても、抗がん剤感受性試験で自分のがんにどの抗がん剤が効くのかが分るといわれていますが、現実は効く抗がん剤を予測できるのは、半分以下の結果です。

毒物のふりかけのような抗がん剤や放射線が効くと考えること自体が、自分の生命力や自然治癒力を信じていないことであり、体が生きようとしている反応を阻害しているのです。


自律神経と免疫の関係理論を確立した安保徹先生は「今の医学は人の体の根本の仕組みには目を向けないで、どこへ向かっているのでしょうか。」と問うていました。

ちなみに、今日行われた小児科医本間真二郎氏と社会評論家保坂浩輝氏の「コロナ新常識」という講演で、2つのコロナ対策という話が出ました。周りに同調、言われるままのマスク、ワクちゃんの他者軸と自身の免疫力を高めて行く根本的解決法の自己軸です。

本質的なものを主にした生き方の方が、個人も社会も良くなります。小手先の対策に振り回されずに、根本的な対策で閉塞した状況を変えて行きたいですね。

 

(参)ガンと生きる4つの法則

[がん]2021.05.30

認知症予防にプラズマ療法を活用しよう!

先月の「統合医療でがんに克つ」(4月号)の中で、佐賀県で統合医療を実践している矢山利彦先生が、プラズマ療法による認知症患者への改善例をご紹介されていました。

当サロンでも健康維持で通われる80前後の高齢者等は、夜間尿が減ったり、睡眠の質が良くなったり、疲れが取れたり、やる気が湧き体が動くようになったりと、認知症の予防になっているのかなと思っています。


さて、主な認知症はアルツハイマー型認知症で、その原因としてアミロイド-βというタンパク質の蓄積とされています。

そして、アミロイド-βが生成される原因は脳の血管の血流の悪さにあると分かってきました。

その中で、先日「ゲンキの時間」で、東北大学病院で行われている認知症の最新という研究を紹介されていました。

それは、超音波を用いた物理治療です。ヘッドホンのような装置の素子を左右のこめかみに密着させて、特殊な超音波を交互に脳に照射するというものです。

血管に超音波を照射し、血管内皮細胞を刺激することで、血流を改善してくれる一酸化窒素(NO)の発生を促し、結果アミロイド-βの生成を抑えることにつながるとされているのです。

そして、マウスの実験では、超音波治療によりアミロイド-βの蓄積が抑えられる結果が得られました。

その結果から、超音波治療がアルツハイマー型認知症の進行を抑える効果が認められ、現在軽度アルツハイマー型認知症の人への治験が行われています。実用化まで5年以内を目標にしているとのことでした。将来的には、溜まってしまったアミロイド-β自体も減少させることを期待しているとのことでした。

これは、現代アルツハイマー型認知症の薬が治療でなく、あくまで進行を抑えるのを期待しただけのものなので、この超音波治療が認知症の根治になる治療法として期待しているのです。

認知症の原因物質を増やさず減らしていく新しい治療法として、紹介されていました。


さて、プラズマ療法は入れるカテゴリーがないので医療機器になれないとされていますが、今回のことでさらに納得しました。

本来、がんをアポトーシスする目的で作られているプラズマ療法では、NOを補給して抗酸化を発揮したり、血管拡張により血流を良くします。NOはすぐには血管拡張に働き、継続的にNOが増えると血管の数も増えます。

当然、番組での内容の通り、認知症予防になるわけです。そして、さまざまな臨床例を重ねています。

これからも多くの研究者が、さまざまな疾患の根本治療のヒントを与えてくれます。その度に、プラズマ療法のすばらしさを再確認させてくれるでしょう。

本物技術は、安全で万能の性質を持ちますが、カテゴリーでくくれないプラズマ療法は枠をはみ出して、さまざまな疾患をサポートできると確信しています。

ぜひ、プラズマ療法で健康維持に利用して行って欲しいと思います。

もっと電磁波に関心をもとう!

20数年くらい前から、電磁波の害を知り、対策をして来ましたが、最近とみに危険を実感するようになりました。

それは、電磁波のリスクを隠したまま進めている5Gリニアモーターカーに関する情報やがんが増え続けていることからです。


電磁波研究の世界的権威、ロバート・ベッカー博士は電磁波の害を以下のように警告しています。

①成長細胞ダメージ ②発ガン性 ③ガン促進 ④催奇形性 ⑤神経ホルモン混乱 ⑥自殺や異常行動 ⑦生理リズム破壊 ⑧ストレス反応 ⑨免疫力低下 ⑩学習能力低下

 

そして、現在以下のような多くの問題が発生しています。

ケータイ症候群:長く使えば使うほど頭痛、めまい、疲労感●リニア新幹線:電磁波被曝4万倍、下車後もガン増殖●脳DNA破壊:マイクロ波2時間で遺伝子切断が6割増●心臓マヒ:カエルの心臓9割が止まった●ダウン症10倍:放送タワー林立の街で悲劇続発●中継塔ガン4倍:350メートル以内、女性は10.5倍●放送塔で白血病:500メートル以内9倍●スカイツリー:発ガン電波をまき散らし、欧州では建設禁止●白血病死150倍:鉄塔林立の大阪門真市の惨劇●小児がん5.6倍:高圧線近くの住居●自殺4割増:高圧線付近は精神異常も増加●乳児突然死:電磁波が悲劇リスクを3倍増やす●IH流産:5.7倍、有害電磁波、火災続発●アルツハイマー7倍:電動ミシンで発病●殺人オフィス:地下変電所で発ガン死15倍●ホットカーペット:300倍危険、発ガンマット●発電所職員:脳腫瘍12倍、急性白血病38倍●パソコン奇形:側で飼ったマウス奇形が5倍


ちなみに、高圧送電線の真下に住宅が密集している戦慄の光景は、世界で日本だけです。

高圧線の近くに住むと、子どもも大人も白血病やがんに罹りやすくなります。

ですから、これらからは距離をとることが電磁波対策の基本になります。目安として、高圧線(40万ボルト)の近くに住むと、どれだけ体の具合が悪くなるかと言いますと、以下のようになります。(The Earth Report)

■30メートル以内

てんかん発作、筋力の衰弱、白血球数の増加、動悸、集中力の欠如、頭痛

■60メートル

心臓発作が頻発する、てんかん発作、発ガン、激しい動悸に襲われる、記憶が飛ぶ、網膜の乾燥(ドライアイ)、眼に灼熱感を感じる、頭が痛くなる

■105メートル

肌にブツブツができる(発疹)、動悸、めまい、頭痛、関節痛、眼の灼熱感、甲状腺疾患を発症

■150メートル

子どもの白血病が増える、成人の腫瘍の増加

■245メートル

稀に眼のガンが発症、アレルギー患者が発作を起こす、てんかん発作

・・・等です。

 

また、送電線付近では精神障害と自殺リスクが増加します。

そして、電磁波による発ガンに関しては、遺伝子障害を引き起こすことだけが原因となるわけではなく、神経ホルモン分泌を乱すことも発ガンの原因になります。それは、セロトニンやメラトニンなどの減少が典型です。特に、メラトニンは免疫力を支える大切なホルモンです。

乳がん女性の尿中メラトニン濃度を測定すると、健康な女性の8分の1しかありません。明らかにメラトニンの減少が発ガン原因の一つなのです。

ぜひ、これからは周りの電磁波に注意していき、電磁波対策に積極的に取り組んで行って下さい。

 

(参)ショック‼やっぱりあぶない電磁波、電磁波クリニック

 

人間のエネルギー産生は年齢とともに移行していきます。

私たちの体の細胞の中には進化の過程において融合した2つのエネルギー産生システムがあります。

それは、解糖系とミトコンドリア系です。


解糖系は、地球がまだ二酸化炭素でおおわれていたころに酸素の嫌いな微生物がエネルギーを産生していた方法です。食べ物から栄養素(糖質)を分解するだけの単純なエネルギー変換システムで、体表温度32度ですぐにエネルギーを産生します。瞬発力を産みだし、分解過程で乳酸などが作られるため量は少量で長続きは出来ません。ガンは、酸素が嫌いで解糖系で増殖分裂を繰り返しています。

一方、ミトコンドリア系は、酸素が発生するようになったころ出現したミトコンドリアが細胞内に寄生し、エネルギーを産生しているものです。酸素を取り入れて栄養素(糖質、脂質、タンパク質)から水素を取り出して酸素と結びつけ、水を作る過程で時間をかけて大量のエネルギーを産生します。持久力を産みだし、産生には37度の深部温度と酸素が必要です。

酸素を多く必要とする脳や心臓などの臓器には、ミトコンドリアがたくさん寄生しています。


さて、この二つのエネルギー産生システムは年齢とともに移行していきます。

胎児の頃から成長盛りの15歳ごろまでは解糖系優位の時期です。

赤ちゃんが生まれて肺呼吸を始めると同時に、細胞内でミトコンドリアは増え続けています。成長期を過ぎてからは解糖系は縮小し始めて、ミトコンドリアの多い細胞も分裂が抑制されて成長は止まります。

ミトコンドリアの少ない部位の皮膚、髪、骨髄、腸の上皮、精子だけは解糖系中心です。

20~50代は、解糖系とミトコンドリア系をともに活用でき、若干ミトコンドリア系が優位の調和の時期です。

ストレスを食べることで解消しているような生活は、解糖系優位になり乳酸の量を増やし、処理するミトコンドリア系の負担が増え、活性酸素による老化が進みます。

60代以降は、腹八分目の食事でミトコンドリア系を中心にすると、持続力のある落ち着いた気持ちを保った老いに入れます。

体の成長期では、しっかり食べることで体を作っていくことが大切ですが、成人した後は「ま・ご・わ・や・さ・し・い」などの食事を中心に、時にファスティングしたりして、ミトコンドリアに優しい食習慣にして行きましょう。

 

(参)食物養生大全、家族みんなが病気にならない食べ方事典、ガンと生きる4つの法則

[ブログ/]2021.05.24